身体がだるいはsos信号

こんにちは?ルナの樹の藤田則子です。
毎日暑い日が続いて、身体がだるいなー、疲れが取れないな〜とか
思うことないですか?
もう歳だし〜と諦めていることないですか?
実は、そのだるさ、身体からのsosのサインかもしれません?
本来、人間の身体は、元に戻る機能を持っていて、疲れたとしても、正常に戻る
ようになっています。
なので、ずっとだるいとかずっと不調が続いているということは、正常であれば
ありえないんです。
しかし、そのだるさや疲れやすさが当たり前になると、その状態を身体は覚えてしまい
そのだるさの身体が正常だと脳が錯覚してしまいます。
例えば、肩がパンパンに凝っている人に『肩が凝ってますね』と言っても
『今まで肩が凝ったことはないですよ』と返されます^^;
つまり、人の身体は、常に正常に戻ろうと働いていますが、悪い状態が続くと
その身体に慣れてしまうんです。
その結果、重大な病気に気づかずに、大変なことになる場合も、、、
大事なことは、常に自分の体と向き合って、疲れてないかな?頑張りすぎていないかな?
痛いところはないかな?と身体の声を聞くことです。
そして、疲れやすい、いつもだるいなど不調がある場合は、お早めに、
ご相談ください。
栄養を入れることで、身体は必ず変わります。
今の身体への投資が、5年後10年後の身体を作っています。

まずは、ご自分の今の身体の状態を知ることから始めませんか?