LINE公式アカウント

ブログ ブログ

コーチングって?

こんにちは😊ルナの樹の藤田則子です。

ルナの樹ではオンライン、オフラインにてコーチングを受けることが可能です。

そもそもコーチングって何するの?と聞かれるので、少し書いてみようと思います。

コーチングは、何かを指導してくれる?教えてくれるの?と思われがちですが、

コーチングでは、何かを教えたりはしません。

コーチングでは、お客様のなりたい自分、出したい結果に対して、

その人の思考から導いていきます。

つまり、コーチングは、コーチが教えるのではなく、

お客様自身の声を元に、本人に気づいてもらうことが大切になります。

この『気づく』ことですが、ここが重要になります。

例えば、道を歩いていて、目の前に大きな石があるとします。その石に気づかずに進むと、

石に乗り上げて、足を痛めてしまったり、転んでしまったりと考えられますよね?

しかし、そこに石があることを知っていたら、もちろん避けて通れるので安全です。

ここの違いは、その石に気づいているか?なんです!

このように、『気づく』ということは、とても大切になります。

人は、この気づくことができるからそこから変わっていけるし、成長することができるんです。

コーチングでは、この気づきをとことん与えていきます。

そうすることで、お客様自身の思考が変わり、本人の無意識のうちに行動が変化して、

結果が変わります。

ルナの樹では、起業者向け、そして企業様向けにコーチングをしています。

特に企業様については、スタッフのモチベーションが上がった、コミュニケーションが

取りやすくなったなど、ご感想もいただいております。

スタッフのモチベーションをあげたい、コミュニケーションがうまく取れないなど

悩みを抱えてる経営者様、ぜひ、ご相談ください。

まずは、お気軽にお問い合わせくださいね。

ルナの樹  藤田則子