LINE公式アカウント

ブログ ブログ

貧血の恐怖

こんにちは😊ルナの樹の藤田則子です💕

実は私、約20年以上の医療従事者として働いていましたが、貧血に悩まされていました。

医療従事者でありながらも、貧血を当たり前と軽くみていた私。。。

軽くみていた結果、とんでもないことに、、、

そこから約6年、やっと、普通の生活ができるまでになりました😂

貧血と診断されると、病院で鉄剤をもらうといいんでしょ?と

考えている人が多いのですが、鉄剤ではなかなか症状が改善しないんです💦

私自身も鉄剤は定期的に飲んでいました。

しかし、実際の鉄量はほとんど増えていなかった。

先日も、具合の悪くなった女性が付き添われてきていましたが、その人も

貧血で鉄剤を服用しているとのこと。その副作用かな?と

話していましたが、副作用の前に、貧血なんです😢

貧血は、体の中の鉄分が足りないという状況ですが、鉄分を入れただけでは

鉄として働けないのです。

それに、鉄にはヘム鉄と非ヘム鉄に分類されますが、吸収率が高いのは

ヘム鉄ですが、実は身体の中で鉄分をうまく使うためにはこの2つの割合も

重要になります。

鉄分と一言に言っても、難しいんです😅

ルナの樹がオススメする貧血改善プログラムは、まずは、血液検査から

正しい今の現状を知ることです。

そして、貧血の程度、状態をしっかり評価すること。

その結果より、本当に足りない栄養素を補っていくことが必要になります。

貧血は、軽くみられがちではありあますが、慢性の貧血は

突如として体調不良を招き、日常生活に支障をきたします。

そして、周りの人から、その苦しみを理解してもらうのも難しい疾患でもあります。

もし、体調不良や不快感があり、その原因が貧血だと心当たりのある方は

ぜひ、当サロンへご相談ください。

専門のドクターのもと、しっかりとサポートして参ります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://coubic.com/lunanoki/495386#pageContent